我想う支援日誌

我想う支援日誌

「布施」の疑問を調べてみた

違和感と疑問、ずっと気になってる事のひとつに『布施ふせ』があります。辞書で調べると『僧に読経などの謝礼として渡す金銭や品物』との記載もあり、それが広く世間で認識してる布施だろうと思う。 しかし仏陀(釈迦)が一般市民に対し僧侶に施しをするよう...
我想う支援日誌

葬式の疑問と違和感例

15年前、自分の意思より強い流れで葬儀業界に関わる事になり、葬儀屋が嫌で無理矢理始めたのが葬儀支援センターという国内無二の事業を行うNPO法人でした。 ど素人で施行も出来ず施行は地域毎の葬儀社に依頼、世の中の多くの人は葬式の仕事をしたいとは...
我想う支援日誌

もったいぶらず教える理由

僕の知る限り葬儀屋経営者は人に教える事を好まない人が多く、秘訣とか他社との差別化と考えてるようですが、それほど価値ある情報だった事は一度もない。 情報を得る事は好きでいくらでも聞くけど与えるのは嫌いでは人は去って行く。また僕も含め大抵の人は...
我想う支援日誌

後継者発掘に向けて

先日、日本最大級の病院組織で現役部長医師のお母さんが逝去され来県、火葬中に色々な話しをさせて頂く中で僕が思う『仕事は楽しく無ければ続かない』について聞いてみると、あっさり「楽しい」と答えて頂き『やっぱなぁ』と納得できた。 先生「ところで弟子...
我想う支援日誌

配偶者死後の年金と生活

厚生労働省調べでは、2020年時点で独居老人(65才以上の一人暮らし)が700万世帯(人)を超え埼玉県の人口に匹敵する。1890年160万世帯、2000年300万世帯、2010年時点で500万世帯、そして2020年700万世帯と増加の一方で...
我想う支援日誌

「後編」お勧めの手元供養   

代表 自宅手元供養お勧めの具体例です ① 専用機械で粉骨にします(粉骨機所有業者に依頼)② 故人の親の墓、ゆかりの地、庭や畑など散骨したい場所を想定③ 想定した必要量+手元供養量を指定して受け取ります④ 骨壺以外の可愛い小物入れで手元供養(...
我想う支援日誌

「中編」最高の供養とは

代表 逝去間もない今は泣いていい、悲しくて当然、ですが少し経ったら後に残った家族がすべき事はたったひとつです 代表 明言します。故人に心配させない日々を過ごす、それだけが結果として最高の供養を続けられると思っていいでしょう。 代表 が心が無...
我想う支援日誌

「前編」供養とはなんぞや

主に配偶者、両親、祖父母の葬式で式場や火葬炉前で毎回のように話すひとつに「供養とはなんぞや」があります。初めて文章に起こしますのでじっくり読んで貰えれば供養の真髄しんずいが見えるでしょう。 代表 皆さんが良く使う言葉のひとつに「供養」があり...
我想う支援日誌

「援助説明」と「雰囲気作り」

一般消費者、業者ともに直接関わった人は納得するけど、直接関わって無い人達には理解できない一般葬儀社との決定的な違いがこれだろう。 僕にもしもの事があったらと――、次期あんしんサポートを率いる千明が最も危惧する不安が「援助説明」と「雰囲気作り...
我想う支援日誌

午後葬式、翌日火葬が定着

コロナ感染も3年目になり慣れた感もあり、当初のような緊張感も無くなりましたが、葬式に於いては生活を別にする人と話す場面想定は容易、緊張感の緩む食事や飲酒時間の無い葬式の設定、且つ病院、施設での面会は出来ない状態での逝去も多く、ゆっくりお別れ...
我想う支援日誌

2022年・盆法要受付開始

毎年執り行う行事のひとつ『盆法要』パンフレットが昨日20日、参加希望会員宅に届いたようで毎年の事ながら21日午後2時現在『13時』『13時45分』の予約は埋まりました。 前橋の盆は8月13日~16日、合同盆法要は毎年盆直前の友引開催で、20...
我想う支援日誌

「霊柩車ドライブ」復活できたら――、

前回『だから胡散臭い「建前と本音」』を書いて自社で霊柩車を所持した時から忙しくなるまで数年間実施してた『霊柩車ドライブ』を懐かしく思い出しました。 霊柩車でスカイツリー見物2013.3月幼馴染みの父親逝去、あんしん館に安置すると家が隣だった...
我想う支援日誌

だから胡散臭い「建前と本音」

今回の話題は僕でなく、葬儀支援センター設立前の8年間大手葬儀社に勤務してた千明ちぎらの経験と話しを元にしたものです。 結婚式場の介添かいぞえ人募集に応募、採用されると研修があり仕事は葬式会員を増やす営業だったというのだから、この段階で胡散臭...
我想う支援日誌

だから胡散臭い「霊感商法」

霊感商法とは(ウィキペディアより参照)霊感商法とは、霊感があるかのように振舞って、先祖の因縁や霊の祟り、悪いカルマがあるなどの話を用いて、印鑑・数珠・多宝塔などを法外な値段で商品を売ったり、不当に高額な金銭などを取る商法である。 ようは『霊...
我想う支援日誌

だから胡散臭い「会員半額」

16年前、葬儀社広告で初めてこの文字を見た時は余りの馬鹿馬鹿しさに笑ってしまいました。こんな見え見えの騙しが通用する業界が今どきあるのか!? ところがあったんですね、利用者が無知過ぎてこんな馬鹿げた事を信じる人達もいたんです。 最近は葬儀屋...
我想う支援日誌

だから胡散臭い「不完全プラン」

組まれた内容では『安置が無い』『保冷剤が無い』『式場が無い』『霊柩車が無い』『骨壺が無い』など追加しなければ葬式が出来ない不完全な内容のパックを当たり前の如く堂々と売り出すのが葬儀業界のようで、追加しなければ葬式ができないと明示されておらず...
我想う支援日誌

だから胡散臭い「解約手数料」

60年以上の人生、40年以上の仕事人生で葬儀関連業界ほど胡散臭いと感じたことは無く国民の大半は同様に感じているだろうと思う。何処が、何が胡散臭いと感じさせる要因かを業界内外に明示する事で日本建国以来最大の葬式数になる2030年代の団塊世代の...
我想う支援日誌

鵜呑みに出来ないクチコミ

半年毎の胃カメラが先日終わったばかりですが、千明ちぎらが健康診断で胃カメラで僕の通ってる所をネット検索すると、まぁ評判が悪い、特に受付の評判は最悪な部類で数年前より良い気はしますが思い当たらない訳でもない。 「もう絶対行かない」みたいな文章...
我想う支援日誌

何事も楽しく無ければ成就しない

前回ブログ巻末にも書いたが『楽しいと感じられる』ことは仕事でも、趣味でも、恋愛でも、家庭でも何事に於いてもとても大事で大きな要素だろう。 仕事は金を稼ぐ為の手段で辛く大変なもの――、と公言する人も多いが、同様の言葉を聞く度に『違うんじゃねぇ...
我想う支援日誌

無信仰という名の信仰

最大宗教キリスト教を始めとした信仰とは何でしょう!? 端的に言えば『生きる指針』人生は晴れの日もあれば、雨の日や嵐の日だってあり、人は感情があり、思考力があるからこそ自分の道が見えなくなりそうな時でも指針となるのが信仰なのだろう。 葬儀支援...