我慢で仕事を続ける人は凄いけど理解できない

我想う支援日誌
この記事は約2分で読めます。

サラリーマン時代から勤めてる会社の愚痴を言う人はいましたが『そんなに嫌なら辞めればいいのに?』と理解できませんでした。

愚痴は好きではないので聞きませんが「仕事は我慢・・・」と当たり前に言う人が多いけど自分で決めた仕事なのに何でだろう??

僕の知る限りでしかないが、会社の愚痴を言う人は社長や上司の前では言わない人が多く改善する気も気配さえもないのが理解できない。

そもそも自分が創った会社でもないのに自分にビタッと合うと考えるほうが不自然だし、不満があるなら改善すべく動けば良いと思う。

それもせず会社から離れたら不満タラタラだが『あんたそれほど貢献してるか?』と思うし会社より先に個人が良くなる事は絶対ない。

不正をしない限り絶対にないと思っている僕からすると『俺の嫌いなタイプの人間』だし話を聞くのも嫌だから自然と離れる。

本当に嫌なら辞めれば良い」し辞めないなら「改善方法を考えればいい」勿論、平社員では無理だから言える立場になれば良いだけの事。

結論を言うと「俺は嫌な仕事を我慢して続けられる忍耐力はない」し、そんな忍耐力は欲しくもない。

かつての部下が同業として独立後、風のうわさで「〇〇〇をぶっ潰してやる」と言ってるらしい。そこで社長と常務の2名に聞いてみた。

「〇〇がこんな事を言ってるらしいけど辞める時に何かあったの?」

2人とも「何もねぇと思う」と言う。

真意は分らないけど『自分の中で敵を作って頑張る』という事なのだろうが馬鹿な奴としか思えない。

自分一人のうちは成長もするだろうが増員した人達にとっては関心もなく理解する必要もない事だから会社の業績が伸びるはずがない。

それでも間違って成長して目障りな存在にまでなったら潰しに掛かるし規模差からして難しくはない。結果として大敵を作ったに過ぎない。

不満を持って辞め起業するのは問題無いが「ネガティブ発想の起業は間違ってる」これはサラリーマンでも同じだろうと思う。

どうしたら仕事を楽しめるか、楽しめる仕事にできるか改革すりぁいい。改革するのにポジションが必要なら偉くなりゃあいい。

改革できる立場になった時、自分がどう考えるか、平社員時代はどうだったかと振り返っての改革をすれば他人は黙ってても着いてくる。

我慢したり無駄な忍耐してる姿は端ら見ても決して綺麗ではないと覚えておくべだろう。

何もせず愚痴を言い続けた10年間と、改革を目的に生きた10年間の差は改めて言うまでも無いだろう。

コメント