前回ブログで高齢者の方もSNS(文章、写真、動画)を利用されるとテレビ・新聞等の印象操作に惑わされずに自分の意思を持てると書きましたが、まずはYouTubeを見ることから始められては如何でしょうか?
無数にある動画の中には「嘘」や「印象操作」も多いので自身が発信している動画から見始め、中立な立ち位置からの発言をする番組を探すと良いかも、TBS・日テレ・NNN、朝日新聞等々、聞き慣れた番組が信用できるとは限りませんので初めは広く浅くがお勧めです。
問題はインターネットをしたり動画を見るとデータ通信量に伴う費用が発生すること、大枠で言うと高画質で無ければ1時間動画で2G(ギガバイト)くらい、契約中の料金プランで何ギガバイトまで無料かを確認しましょう。10G~20Gあれば充分でしょう。
但し自宅でインターネットしていれば Wi-Fiを使うので通信量については無制限で使えますが、外出先でフリーWi-Fiが無い場所では使用量による課金が発生する事になります。
最近はドコモ・au・ソフトバンクの大手キャリアだけでなく、格安キャリアもあり料金格差もありますから、自分の使用量や使い方で変更すれば良いでしょう(2年縛りは無くなりました)
参考までに僕は、、2025年3月~使用中
インターネット通信する際に使用される電波をバンド(MHz)と称し、特に繋がり易い周波数帯をプラチナバンドと呼びますが、各キャリア毎に異なるのでキャリアの名前が入ったスマホを使っている方がSIMフリーを使う場合は接続し難い動画があるかもしれません。
【日本通信】
2025年3月~日本通信「みんなのプラン・20G・電話70分含む¥1,390」を使用してますが、電波バンドはドコモだからか問題なく、端末機種をSIMフリー限定のAQUOS sense9 RAM「RAM8GB / ROM256GB」に変更したので全キャリアのプラチナバンドに対応します。
僕と千明のスマホ2台で¥2,800(月)って圧倒的に安いし電話もネットも問題ありませんから、賢く選択すれば年間5~6万円は余裕で節約できます。あ、ついでに言うと日産ノートからトヨタプリウスの車両変更したらガソリン代が半分になりました。
高齢者こそ賢くネットを利用すべき
【何を買っても一番安い】
家電・洋服・靴・事務用品・PC関連など何を買っても比較でき一番安いのがネット、理由は単純明快で店舗が要らず人件費も掛からず、1人でも大きな売り上げを出せるから安くできる。
分かり易い物で例えるなら、、、例えば水虫薬ブテナロックVクリーム定価¥2,900は、ドラッグストアで¥2,300~¥2,400+税くらいだと思いますが、最低価格は¥1,083で購入ですから安いドラッグストアの更に半額以下で購入できるわけです。
【医者・葬儀屋・タイヤ】
この辺りは比較対象する基準を決めるのに役立つでしょう。但しクチコミを書く専門業者もあるので、コチコミは余り信用できませんし、悪口の内容も良く賢察する必要があるので、比較すべき対象を絞り込む情報としてネットを使うのが良いかもしれません。
明確・明瞭である事が最低条件
政治家に多いのが言語明瞭意味不明な発言ですが、ネット動画を見る際も同様の基準で見ればよく、長々と話しても何を言ってるかよく分からないとしたら、それはあなたが悪い訳でなく誰が聞いても分からない話しだと思って間違いありません。
話すという行為は相手に自分の意思を伝える手段ですから、老若男女の誰が聞いても理解できる言葉と内容でなければ意味はありません。時々やたら横文字を入れたがる人もいますが、自分に理解できない言葉や明確、明瞭で無い記事は信頼には値しない人物や会社であると思って良いでしょう。
色々な人の動画を見てれば納得できる人、信頼できない人、信用できそうな人やチャンネル、印象操作が見え見えの人やチャンネルも分かってきますので、今回の高市内閣は前2名の内閣とは大きく違うので非常に分かり易いですから、自身で判断できるチャンスだと思えます。
コメント